商品と料金設定

700点
ブラック シープスキン 襟もブラック
ORIGINAL SHEARLING (オリジナルシアリング)社のムートンコートです。高品質のムートンを扱っているブランドですが、その所在は不明です。 社名にもなっている「シアリング」とは、毛を刈り込んだ羊毛という意味であり、シアリングコートは、羊の一枚革で作られたコートで、羊の毛皮を裏側に生かした、皮革スエードのコートのことです。もちもちフワトロ感覚を感じられる上質なシープスキンレザーを使用しています。背中のデザインは、リーバイスで有名な「Tバッグ」を採用、ブラックベースにホワイト系のT字ステッチが映えるとても素敵なデザインです。
肩幅:50 身幅:60 表示:L

700点
ホワイト キルテイング ナイロン製 背面に社名ロゴあり
ディーゼルは1978年創業のイタリアのファッションブランド、創業者はレンツォ・ロッソ。ディーゼル燃料の如く世間を活気づけたいという思いで命名
肩幅:50 身幅:63 表示:M

500点
ベージュ ジップアップ 襟と肘は切替えデザイン 裾にロゴプレート
肩幅:41 身幅:50 表示:-

500点
デニム × 袖レザー 山羊革 背中にリップアンドタン
JACKROSE(ジャックローズ)は、老舗のアパレル会社三高(さんこう)が運営するブランドで2003年より渋谷109MENやイオンモール、パルコ、ららぽーと、オーパ、フォーラスなど全国各地のファッションモールで店舗展開を行っています。ブランドのこだわりは素材で、「リアル(本物)にこだわり、追求し続ける」というのがコンセプトです。リアルレザー、リアルファー、リアルダウンといった天然素材にこだわり、リアル加工にこだわる。これがジャックローズのモノづくりのスタイルです。
肩幅:45 身幅:51 表示:-

500点
カーキ キルティング
ALPHA INDUSTRIES(アルファインダストリーズ)は1959年に誕生したアメリカのミリタリーブランドです。アメリカ国防省からの「ミリタリージャケットを改良してほしい」という依頼に応えて高い評価を得たのをきっかけに、世界中に認知されるブランドとなりました。以来、軍規格のミリタリーウェアを制作、提供し続けています。創業当時から生産を続けているフィールドジャケット「M-65」の生産数は、他の追随を許しません。ALPHA INDUSTRIESに寄せられる国防省の信頼の大きさが伺えます。そして60年代半ばからはフライトジャケットの「MA-1」の生産を開始。ALPHA NDUSTRIESは、この名作と言われるフライトジャケットをこれまでに4,000万着以上生産しています。米軍での使用のみならず、ファッションでも世界中で指示を集め、ミリタリーファッションブランドの確固たる地位を築きました。ロゴに使われている3本の横線がトレードマークとしてお馴染みです。その昔、軍への製品納入後に手元に残った余剰物資を有効活用するために、ミルスペック(軍規格)でジャケットを製造することになり、そのジャケットを軍の放出物資店で販売する際に、軍に出荷するジャケットと放出用のジャケットが混在しないよう、放出用のジャケットのラベルには3本の横線を入れ、軍に出荷するものは1本の横線が入れられたのです。そして、購入者に「3本の横線がある品はとても優れている」と認識されるようになりました。 現在でもロゴには3本の横線が入れられており、当時と変わらぬ製品に対する誇りが込められています。
ミリタリーファッションは、着る年齢層を選びません。現在のALPHA INDUSTRIESのプロダクトも幅広い年齢層がかっこよく着こなせるアイテムが展開されています。
肩幅:46 身幅:58 表示:L